昨日から今日にかけて調べている、XOOPSの携帯対応について

9:携帯

 状態:  閲覧数:3,703  投稿日:2010-03-30  更新日:
昨日から今日にかけて調べているXOOPSの携帯対応について、
そろそれ覚えきれなくなってきたので、一旦、メモ。

■XOOPSの携帯対応
携帯対応モジュールをインストールすることなどにより対応可。
選択肢としては3つあるが、
一番主流だと思われる「WizMobile モジュール」を選択。
▽Xoops Users Group Japan - 携帯対応 - XUGJ Wiki
  http://www.xugj.org/modules/xpwiki/?%E6%90%BA%E5%B8%AF%E5%AF%BE%E5%BF%9C

■「WizMobile モジュール」インストール
知らなかったのだが、どうやら既にHDに同梱されていたらしい。
マジかよ、と思いながら管理画面を見たら、確かにインストールされていた。バージョンは、0.10。
なお、この時点で、携帯からアクセスしてみたが、画面は確認できるものの、表示は若干微妙だ。
配布元を見ると、ちょうど最新バージョン0.52が、2010.03.22(Mon)にリリースされたばかりのようなので、思い切ってインストールすることにした。
▽ぐさぎ どっと こむ - 携帯対応モジュール WizMobile
 http://www.gusagi.com/modules/download/wizmobile.html

インストールの際、気が付いた点は、大きく2つ。
▼1.0.10→0.52のバージョンアップは一度に出来ない。
 何回かに分けて徐々にアップデートするようになっている。
 なお、連続アップデートを続けている際、途中で、管理画面より一般設定等を更新しなければ、0.41→0.52アップデートする際、画面が真っ白になることがある(理由不明)。
▼2.uploads/wizmobileの属性777

■「WizMobile モジュール」設定
▽CSSフィルター
管理画面「一般設定」の中に、CSSフィルターなる項目がある。
有効を選択したのだが、 管理画面「システム状況」では、下記表示となってしまった。
» 無効
PEARパッケージ"HTML_Common"が見つからないため、CSSフィルター機能は無効となっています
PEARパッケージ"HTML_CSS"が見つからないため、CSSフィルター機能は無効となっています
 
で、探した結果、行き着いたページがコレ。
▽ぐさぎ どっと こむ - CSSフィルターの設置方法
  http://www.gusagi.com/modules/forum/index.php?topic_id=2
▽HTML_CSS
  http://pear.php.net/package/HTML_CSS/download
▽HTML_Common
  http://pear.php.net/package/HTML_Common/download

早速、ダウンロードして、指定階層通り、アップロードを行なったら、
見事、 管理画面「システム状況」有効表示となった。

しかし念のため、携帯実機で確認したところで、問題が発生。
CSSフィルターを有効にした状態だと、管理画面「一般設定」の中にある「携帯用のログイン機能」がうまく使えない。具体的には、画面の検索をクリックすると、function 何とかHTML_CSS何とかエラーとなってしまうのだ。CSSフィルターについては、PEARのページでも、もうメンテナンスされていないとかアナウントされていたので、段々面倒くさくなってきたこともあり、この設定は、無効でいくことにした。

その後しばらく、テンプレートをいじったり、携帯実機で表示されないモジュール・ブロックを一件一件非表示へ変更していったりしていたのだが、つい先程、下記のような素晴らしいサイトを発見した。
▽MBXoops - Wizmobileで携帯対応に挑戦!検証サイト
  http://mbxoops.net/
▽モバイル テンプハウス - モバイルテンプレート収集の仮設小屋
  http://www.mc8.jp/HD/

これ以降、基本モバイルテーマは、mbxoops6.1、
ここにないモジュールについては、モバイル テンプハウス配布を利用することに決めた。

なお、上記サイトに、「gnavi→Wizmobileと関係なく表示されます」、
との情報が掲載されていて、あらびっくり。

マジッすか。文字化けひどくて、gnaviは携帯では使えないと諦め、
全部非表示にしたとこなんですけど…。

慌ててググると、ちゃんと情報が掲載されていた。
▽+DA-Studio XTR - Re: 同じく、携帯で文字化けです。
  http://xoops.iko-ze.net/modules/d3forum/index.php?post_id=685
で、早速試したところ、無事、正常に表示されるようになった。

ちなみに、この辺の情報を調べていて気が付いたことがある。
それは、管理者メニュー「モジュールの管理」画面で、ピンク色になっているモジュールは、最新モジュールに更新されていない、ということ。

これから取るべき道は大きく二つ。
A.各モジュールを最新にアップデートした後、携帯対応
B.携帯対応(現時点で微妙なものは非表示)した後、各モジュールアップデート

なんでこんなことになるかという理由は、またまた大きく二つ。
α.各モジュールのテンプレート等を若干いじっているので、最新モジュールにアップデートする際には、いちいち確認が必要なので、若干時間が必要。
β.携帯表示が微妙なのは、単にバージョンが最新でないか、それともそれが現時点の限界であるか、判断できない。
 例)pico1.60が携帯で表示されない。一応、mbxoops6.1の適応バージョンであるため表示されるはずなのだが、現行最新が1.79であることを考慮すると、バージョンアップしたら、すぐになおるかもしれない…。あーでも、バージョンアップするには、自分がどこを触ったか思い出さなきゃいけないし、そもそも、1.60→1.79って何が変わったんだろうかとか、調べようかなと思っているうち、
もう、メンドクサイから、携帯非表示にしちゃえ、って悪魔の囁きがきこえてくる(笑)。
しかも、そんな、最新バージョンじゃなく、使っているモジュールが幾つもある、という状況。

 こういうのを、嬉しい悲鳴というのだろうか…。
 …何か、違う気もする…、…。

とりあえず、「現時点で最新バージョンじゃない」かつ「今後も利用していく予定」のモジュールの、現時点のバージョンをメモしておく。
・gnavi 0.96
・Amazonくん 0.40
・bulletin 2.13
・d3forum 0.82
・hdpoll 1.00
・piCal 0.91
・d3pipes 0.60 
・pico 1.60
・xwords 0.46 
・myalbum 2.88 
・sitemap 1.30
・d3blog 1.02 

最終的には、下記でいくことにした。
B.携帯対応(現時点で微妙なものは非表示)した後、各モジュールアップデート
<理由>
・最新アップデートは、時間がある際にゆっくりやっていけばよい
・携帯にそこまで、力を入れる必要性を感じない
※そもそも、昨日の時点では、携帯テーマに最低限の修正を加えるだけの予定だった…。30分もあれば終わるだろう、ぐらいに軽く考えていたし…。

<現時点で、携帯非表示にすることを決めたモジュール>
・サイトマップ…モジュール・ブロック画面、ともに表示が崩れる
・pico…モジュール画面の中身が表示されない
・Amazonくん …モジュール画面において、検索結果が表示されない。ブロック画面は正常表示されるっぽいが…

<その他、表示されないブロック>
・GooglePC用の広告を貼り付けたカスタムブロック…PC用だから当たり前か…。
・ cubeUtils「iGoogle Gadget用」…クリックしていくと、NOT FOUND となる…。


その後、mbxoops6.2をインストールしたり、picoのバージョンを1.82まで引き上げたりしたが、picoモジュール画面の中身が、携帯で表示されることは決してなかった。やがて、ある重大な事実に気が付くことになる。
これってもしかして…、
というより、
マジかよ、と呟くことすら出来ないくらい、しばらく放心していた。
携帯云々以前の話、というか、
よくこれで、PC表示されていたな、
というか、
[size=xx-large][color=0000CC]あり得ないだろ?>オレ[/color][/size]
というレベルの話で…。

原因は、mbxoops(もしかしたらWizmobileがという話かもしれないが)では、カスタムブロックが表示されないこと、それだけだった。

picoになんか設定とかないのかよ! と思いながら管理画面の設定を見直している際に、ふと気が付いた。
何これ? 作成画面? picoに作成画面なんてあったの?

無知とは恐ろしいもので、これまで、picoってば、複製してカスタムブロックを割り当てて使うモジュールだとばかり思い込んでいた。静的なので、真っ白くて何もないんだな、と。その変わりいくらでも複製可能だからまあいいか、みたいなノリで、フォルダをリネームしてコピーしまくって使いまくっていた。
表示に変なTOPとか入るけど、邪魔だから、テンプレを適当に修正しながら、しょーがねーなー、と思いながらも利用していた。

今、気が付いた。

picoじゃない、
しょうがないのは、
[size=xx-large][color=FF3300]picoじゃなくてオレ[/color][/size]だってことに…。

▼うさぎにもできるXOOPS Cube入門♪ - Re: picoでの仮想パス
  http://usadeki.jp/modules/d3forum/index.php?post_id=281
picoにコンテンツ作成画面があったのを知ったのが初めてなら、仮想パスって言葉を目にしたのも、初めてだった。

[size=xx-large][color=66CC00]ああ、今までのオレは、一体何を見ていたのだろう?[/color][/size]…(遠い目)…

まだまだ、分からないことが多いが、pico部分については、携帯云々言う前に、コンテンツを作り直す必要がありそうだ…。
でも、面倒くさいので、とりあえず、携帯非表示対応にしてやる!

ただ、気になっているのは、これだけではない。

さっきから、同じくらい気になっているのが、ブロックメニュー部門の、リストのマークがあるのに、中身が何も表示されていない現象。

こっちは、解決の糸口すら見つからない…。

どれだけ大変なんだってばよ、モバイルって…。


モバイルテーマ「mbxoops6.1」とWizMobile標準添付モバイルテーマ「mobile」の違いについて